0
¥0

現在カート内に商品はございません。

利用規約


HCシェアリングサービス 利用規約

■第1条  総則
HCシェアリングサービス(以下「本サービス」)は、HC GALLERY(以下「弊社」)が運営するサーキット走行を目的としたカーシェアリングサービスです。
本サービスは、限られた会員による、スポーツマンシップに基づく相互尊重の精神で運営されます。

本規約は、本サービス運営全般に関する規約であり、会員は入会時に本規約の遵守を承認したものとさせていただきます。
また、本規約の内容の一部を変更修正したり、別途暫定的な諸規則が適用される場合もございますので、予めご了承ください。

■ 第2条  運営会社について
本サービスの運営は、弊社が行います。

■ 第3条  入会申込資格
サーキット走行が趣味の方、あるいはサーキット走行に興味のある方で、本サービスの趣旨にご賛同いただいた方にお申込みいただけます。
日本国発行の普通免許を取得していること、年齢が満21歳以上であること、クレジットカードを保有していることが必須となります。

■ 第4条  入会審査
入会のお申し込みを頂いた後、 本サービスの入会審査を行わせていただく場合がございます。
審査については、弊社が定める基準をもとに行います。審査結果についての異議申し立てはできません。

■ 第5条  会員資格の有効期間
本サービスは1年間の自動更新制です。自動更新いただいている間は、会員資格は常に有効です。

■ 第6条  サービスのご利用について
1  会員は、本サービスの利用にあたり、以下に掲げる利用条件を遵守するものとします
(1) 本規約及び本サービス地点・車内等に掲示された利用条件に従って登録車両を利用すること
(2) 利用上の留意事項を理解・了承の上で登録車両を利用すること
(3) 登録車両を利用する際は、法令を遵守した運転を行うこと
(4) 登録車両を使用中に事故を起こした場合は、弊社の定める方法にてすみやかに事故状況を報告し、弊社の指示に従うこと
(5) 公序良俗に反する行為をしないこと
(6) 本サービスに登録したクレジットカードを常に決済可能な状態にしておくこと
(7) 利用会員が保有する運転免許証の記載事項の変更、または利用会員が保有する運転免許証の更新若しくは再交付を受けた場合には、弊社に対し、速やかに、弊社所定の方法により、変更、更新若しくは再交付を受けた運転免許証の写しを提出すること
(8) 利用会員が保有する運転免許につき運転免許取消処分若しくは運転免許停止処分を受けた場合、またはその保有する運転免許証が失効した場合(その保有する運転免許証につき更新または再交付を受けたときを除く)には、弊社に対し、速やかに、弊社所定の方法により、当該処分を受けた旨または運転免許証が失効した旨を届け出ること
(9) 登録車両を弊社の許可なく第三者に利用させないこと
(10)次に定める危険な運転は行わないこと
 ⅰ:他の車両に故意に衝突する行為及びそれに準ずる危険な行為
 ⅱ:指定されたコース以外を走行する行為
 ⅲ:インストラクターの指示を無視したり、インストラクターによる運転を妨害したりする行為
 ⅳ:その他、他の利用者やサーキット等の迷惑となる行為
2 会員が、上記の利用条件に従わずに本サービスを利用したことにより損害を被ったとしても、弊社等は何らの責任も負わないものとし、弊社等に損害が発生した場合は、その損害の一切を賠償するものとします

■ 第7条  会員の除名について
1 会員が次の各号に該当した場合で、弊社からの注意・警告等にもかかわらず弊社が指定する期間内に改善されない場合は、本サービスの会員資格を失効させていただきます。
(1)会員規約に違反した場合
(2)本サービスの利用に関連して第三者に損害を与えた場合(ただし、当該会員に過失がない場合は除く)
(3)他の会員の名誉を傷つけるなどの不適切な言動が見られた場合
2本サービスへの申込に当たり虚偽の登録内容の申請があった場合は、会員資格を失効させていただきます。
3 登録内容(連絡先、所在地等)が変更になった場合、速やかにご連絡をお願いいたします。ご連絡がない場合、会員資格を失効させていただくことがございます。
4 また、前3項に該当しない事由でも、弊社が除名に相当すると判断した場合、会員資格を失効させていただくことがございます。

■ 第8条  退会
1 退会は、お電話もしくはメールにてご連絡いただくことで可能です。
2 解約可能月当月20日までのご連絡を有効とし、解約可能月月末をもって退会となります。解約可能月以外に解約を希望の場合は、1年間の会費より、支払い済みの会費を差し引いた額を一括で支払うことにより、翌月末日をもって退会することが可能です。

■ 第9条  サービス提供場所について
1 本サービスは、弊社が定める指定サーキット内及び関係する施設のみで利用可能です。
2 事前に指定された提供場所以外への登録車両の持ち出しは原則禁止させていただきます。

■ 第10条  事故等の対応について
1 本サービス利用中の交通事故について、免責制度を使用いただいた場合は、弊社あるいは弊社が加入する保険の範囲内において対応します(当該保険を超えての対応はできません)。ただし、サーキットの施設破損、ご本人の死傷に関しては、当社による一切の補償がありません。また、免責制度をご利用でない場合は、一切の補償はありません。
なお、交通事故を発生させた利用者は、サーキットのルールに基づき、誠意ある行動に努めるものとします 。
2 故意に交通事故を生じさせた場合、本サービスの利用中または前後の時間帯の事故であっても、当該利用者は、弊社、サーキット及び両社が加入する保険会社等から一切の賠償・補償が受けられません。
3 前項にかかわらず、本サービスの利用中または前後の時間帯において故意に交通事故を生じさせ、弊社または第三者に損害を発生させた場合は、当該利用者は、その全額を直ちに賠償しなければならないものとします。

■ 第11条  特記事項
会員が暴力団関係者、または反社会的人物であることが発覚した場合(関わりがある場合も含む)、当該会員は、自動的に本サービスの会員資格を失うものとします。

■第12条 個人情報
個人情報保護の重要性に鑑み、「個人情報の保護に関する法律」及びプライバシーポリシーを遵守し、会員は本サービスの個人情報保護方針に従って自己の個人情報が取り扱われることに同意するものとします。

■第13条 管轄 
 本サービスに関する紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
ページトップへ