DRIVE MAPS
このルートの醍醐味は、行きは思う存分ワインディングを楽しみ、走りや観光に疲れた後は有料道路でゆったり帰路につけること。
伊豆スカイラインの高速で楽しめるワインディングの後は、亀石峠からの下道の峠道を連想させるワインディングが続きます。ただし民家が立ち並ぶ中なので速度の出しすぎにはご注意です。
京都嵐山までの片道400キロはさすがに辛いという方も、修善寺までならすぐ!ドライブや観光に疲れたら、無理せずゆっくりと帰りましょう。修善寺道路→伊豆中央道路→伊豆縦貫自動車道という信号もない有料道路が長泉沼津インターまで迷わず案内してくれますよ。
景色を楽しめるドライブインならココ!
十国峠の「十国」とは昔の10の国のこと。伊豆、駿河、遠江、甲斐、信濃、相模、武蔵、上総、下総、安房の十国が見渡せるということに由来します。つまり長野から千葉までの景色を一望することができたんですね。現在でも富士山や駿河湾はもちろんのこと、天気の良い日であれば千葉県・房総半島まで望むことができるそうです。
さらに伊豆の五島(大島、新島、神津島、利島、式根島などの範囲)の海側の景色もバッチリ。360度パノラマで最高の景色を楽しむことができます。
広い駐車場や綺麗なトイレがあるので、ご家族の休憩場所にオススメ。デートでも彼女に一目置かれること間違いナシです!
住所:静岡県田方郡函南町桑原1400−20
その他:駐車場あり、トイレあり、軽食あり
初心者ドライバーにもきつすぎないアップダウンと、程よいワインディングが、ドライバーに「思い通りに走れる歓び」を感じさせてくれる「伊豆スカイライン」。舗装が綺麗な上、道幅が広いのでまだ運転に自信がない方でも楽しむことができます!渋滞が少ないので渋滞回避ルートとしてもオススメです。
その他:熱海峠~亀石峠まで普通車420円 バイク260円
「スカイポート亀石」は伊豆スカイラインにあるドライブインです。亀石峠ICで下道に降りる前に、走りを楽しんだドライバーと車のクールダウン、そして同乗者の休憩を取るスポットとして最適。愛車の写真撮影やツーリングの待ち合わせにも!
住所:静岡県伊東市宇佐美3494
その他:駐車場あり、トイレあり、軽食あり
水上自転車やサイクルUFO、ファミリーサーキットでいつもとは違う自転車体験ができる「サイクルスポーツセンター」。園内にはドッグランもあるため、ワンちゃん連れにもオススメです。楽しく体を動かして運動不足を解消しちゃいましょう!
住所:静岡県伊豆市大野1826番地
その他:定休日:毎週木曜日(祝日は営業) 無料駐車場あり(700台駐車可)
伊豆最古の温泉で修善寺温泉のシンボル的存在「独鈷の湯」。温泉療法はこの地から広まったと伝わっています。「独鈷の湯」自体は、現在は見学のみで、手や足をつけたり入浴したりはできませんが、すぐ近くに『足湯・河原湯』が。独鈷の湯を眺めながら、ドライブで疲れた足を癒やすことができますよ。
住所:静岡県伊豆市修善寺
その他:駐車場がない為、近隣の有料駐車場を利用。
「修禅寺」は温泉場の中心にあるお寺で、平安初期の大同2年(807年)に弘法大師が開基しました。地名の「修善寺」、お寺の名前が「修禅寺」と異なる理由は、鎌倉時代の改宗の際に「善」から「禅」に変更されたため、という説が有力なようです。海のイメージのある伊豆で、山に囲まれたお寺を訪れるのも乙なもの。木々の緑が心身を癒やしてくれます。
住所:伊豆市修善寺964
その他:近隣に有料駐車場あり
「竹林の小径」は、修善寺が「伊豆の小京都」とも呼ばれる由縁がここにあるのでは?と思わせるほど、和の雰囲気に包まれた小径です。小径自体も美しい景色が楽しめる良スポットですが、小径にたどり着くまでの桂川沿いの5つの赤い橋も見逃せません。実は、5つすべての橋を願いをかけながら渡れば恋が実る、と言われているんです。お友達と訪れた際にはぜひ試してみては?
住所:伊豆市修善寺1031-1
その他:修禅寺から徒歩3分
目的地
長泉沼津IC
上長窪 長泉町 駿東郡 静岡県 411-0935
経由地1
十国峠
静岡県田方郡函南町桑原1400−20
経由地2
スカイポート亀石
静岡県伊東市宇佐美3494
経由地3
修善寺駅
静岡県伊豆市柏久保
経由地4
独鈷の湯
静岡県伊豆市修善寺
経由地5
修善寺梅林駐車場
静岡県伊豆市修善寺3726
あるいは、このURLをクリックすると、スマホのGoogleMAPで、ドライブルートを案内してくれるよ!
運転中のスマホ操作は、しないでね!
Recommend Drive Rute
021_大観山→御殿場→山中湖→大月ICルート
このルートは、ワインディングにBBQ、キャンプなどアウトドアを存分に楽しめるルートです。 まずは芦ノ湖スカイライン……
020_大観山→伊東→伊豆スカイライン→厚木ICルート
このルートの特徴は、ワインディングを最大限に楽しめるうえ、帰りもよほどのことがない限り渋滞を回避できること。 下り……
018_大観山→網代(釣り施設)→大観山→厚木ICルート
このルートの醍醐味は、大観山からすぐに行ける熱海で、釣りをすること。 網代の魚は美味しい、でも、自分で釣った魚を食……
カーナビに、この順番で目的地を設定してね!そうすると、このルートをナビの案内で楽しめるよ!