COLUMN
こんにちは。
ともと申します。
突然ですが、皆さんは車に乗っていますか?
教習所出たてのホヤホヤ、たまにレンタカーでドライブ、実家の車を間借り、初心者マークだけどいきなり納車……。
今回はそんな「車に触れたばかり」な方々向けに、筆者の苦い失敗談を交えながらドライブに行く際の、下準備と注意点についてお話しします。
当たり前なことばかりかもしれませんが、その「当たり前」を怠れば「ついうっかり」になってしまいます。
改めて確認して安全なドライブをしましょう!
「じゃあ目的地も決まったし、カーナビに目的地の住所を入れてしゅっぱ~~~つ!」
と、ちょっと待てい!!!!!!!!!!
私も成り行き主義なので、このような過ちをよく犯します。
気持ちは分かりますが、目的地に行くまでのルート(道路状況)は必ず!!!!事前に確かめておきましょう。
まずは乗る前にナビアプリ等で、一度目的地までのルート設定をして
どんなルートを通ることになるかある程度把握することから始めてくださいね。
例)アネスト岩田ターンパイクから小田原
様々なナビアプリが存在しますが、今回は一番メジャーなGoogleMapを使用して説明します。
出発地点と行先を入力すれば、リアルタイムで一番早いルートを選択してくれるのでとても便利です。
またルート上の色は渋滞状況を表しています。
青:空いてる 黄:ちょっと混んでる 赤:渋滞している
渋滞レベルが上がると鮮血のような赤色が段々濃くなり、最終的にはどす黒い血液のような色になります。
「血行が悪くなってる…だから車の流れが悪いんだな!」と、生々しくも分かりやすいです。
※スマートフォンで「開始」ボタンをタップすれば案内が始まります。
スマートフォンだったら「道順など」、PCだったら左メニューに表示されている経路をクリックすると、どんな道路を通行することになるのか把握できます。
GoogleMapは非常に優秀なので、通行止めや交通規制がかかっているルートは基本回避してくれます。
ですが、「念には念を」。
NEXCO東・中・西日本(日本の高速道路会社)のHPで「工事規制情報」を見たり、Yahooの道路規制情報等を見たりして、複数の媒体で情報収集しておきましょう
※参考※ NEXCO東日本:https://www.e-nexco.co.jp/ NEXCO中日本:https://www.c-nexco.co.jp/ NEXCO西日本:https://www.w-nexco.co.jp/ Yahoo道路交通情報:https://roadway.yahoo.co.jp/ |
基本的には上記のナビに沿って向かえば問題はありませんが、ナビにありがちなのが「意味のない」迂回やショートカット。
目の前の交差点を左折すればいいだけなのに、交差点手前の脇道に入らせて信号を回避する……などが例に挙げられます。
事実上所要時間は短くなるかもしれませんが、短縮できてもおおよそ2分程度。
走りやすい脇道なら問題ありませんが、地域によっては道幅と車幅がギリギリだったり時間帯で通行規制されている道路に誘導されてしまったりする場合もあります。
寸前に気づくと慌てて事故に繋がりやすいので、気を付けて走行したいものです。
判断は難しいかもしれませんが、危険な匂いがしたらナビ通りに走るのではなく、分かりやすい大通りを走行するようにしましょう。
ナビ通りに行ったせいで、大切な車に傷をつけてしまったら大変ですからね。
ここまでナビアプリをメインに紹介しましたが、いざ運転するとなると車に搭載するカーナビを使うことが多いと思われます。
運転しながらのスマートフォン操作は非常に危険ですし (もちろんスタンドなど固定できるアイテムがあれば問題ありません) 、
アプリは現在位置のズレをよく起こすので、誤った案内を受けることも。
となると、運転と並行してスムーズに使用できるのはやはりカーナビ。
……ですが、これについても注意点があります。
そのカーナビ、本当に最新状態に更新されていますか?
マップ情報が古いままではありませんか?
Q. 最新状態じゃなかったら何が起きるの?
A. ①交通規制・通行止めになっている道路をリアルタイムで把握できない
②マップ情報の最終更新日以降に開通した道がないので、カーナビ上には 無い道を通ることになる
③逆に、既に存在しない道に促される場合がある
④渋滞情報の正確な把握ができない
その他etc…
古いカーナビはドライブに甚大な影響を与えます。
筆者も古いカーナビの搭載車でドライブに行ったことは何度かありますが、
ふとカーナビ画面を見ると、畑は突っ切るわ山の上を走行するわでまるで空を飛んでいるかのよう。
さながら特殊能力に突如襲われたようなシチュエーション…平和なドライブがバトル漫画へと変わってしまいます。
……こんな書き方では笑い話ですが、実際に知らない土地を走行している時にこの洗礼を受けると、厄介なんて話ではありません。
存在しない高速道路の乗り口に向かわされ、長く走ったのちに実際は乗れない……となれば、本当に心が折れそうになります。
折れそう、というより折れます。ポキっと。
……やや私情が入りすぎました。
カーナビの更新方法については、別の記事で紹介しているので参考にしてみてくださいね。
(参考記事:「要はどうすればいい!?カーナビの更新方法」)
そんな当たり前のことを……と感じられるかもしれませんが、ついおろそかになりがちなのが各スポットの下調べ。
ドライブとなれば有名な観光地や飲食店に向かうことがメインになるので、ここを適当に済ませるとせっかくの旅が台無しに……。
『営業時間』と『定休日』については事前にキッチリ押さえておきましょう。(ドライブに限った話ではありませんけどね)
車はとても便利ですが、他の交通手段に比べて事故や渋滞など、
予期せぬことで到着時間にズレが生じやすい点もあります。
また、観光地は定休日が多くない代わりに早く閉まってしまうという店も数多くあります。
いろんな面を加味した上で、余裕あるタイムスケジュールを組みましょう。
特に月曜日が定休日のお店は注意。
……月曜日が祝日の場合、代わりに火曜日が休みになるお店も世の中にはあります……。(また苦い経験混じり)
営業時間だけではなく、カレンダーや特記事項にも目を通しておいたほうが良いですね。
(都度私情が入りながら)「当たり前のこと」を長々とご説明いたしましたが、いかがでしたか?
車に乗り始めた方々は、ドライブする上でどういう用意をすればいいのか分からない人も多いと思います。
今回紹介した点を押さえておけば、グダグダな旅も少なくなりますよ 。
「グダグダ成り行きドライブ・・・それもまた一興・・・」
なんて方もいらっしゃると思いますが、あまりにグダグダなドライブは数倍体力を消費します。(経験談。)
折角の楽しいドライブを「あーあ、疲れたな…」にしてほしくないと想いが、少しでも伝われば幸いです。
ぜひ、事前準備をバッチリして、良い旅にしてくださいね!